外気浴のスリッパが履きやすいものへチェンジ
アルプスには外気よくスペースがあります。
ととのい椅子が3脚。
しかしスリッパが2足。
しかも窮屈なサイズ。
長らくそう思っていました。
ととのい先生も前の記事で指摘しています。

(・・・ちょっと違うか)
それが、、、
変わりました!!!
クロックス系のスリッパが3足。
サイズも大きい。
誰でも履けるサイズ。
嬉しい限りです。
オートロウリュの設備が復旧
アルプスには数分に一回のオートロウリュ設備があります。
しかし、最近まで壊れていました。
清掃の人がたまに手動でやっていたのですが、、、
このたび完全に直りました!!!
壊れる前は、ちょろっとしか出ていなかったオートロウリュ装置ですが、
復旧した今、時間と量が延びている気がします。
やっぱロウリュですよ。
汗の出が段違いです。
サウナストーンの増量
後述するイベントのためでしょうか?
はたまたオートロウリュが直った暁でしょうか?
文字通りサウナストーンが増えました。
これによりロウリュ時の水蒸気が増え、発汗がより促進されるそうです。
ぜひ、来て確かめてみてください。
ゲリライベント?エンドレスアウフグース!
アルプスには基本的に一日3度のロウリュがあります。

曜日も関係しますが。
本日、土曜日の20時の回。
珍しくサウナ室がスカスカでした。
いつもなら満員になるのに。。。
残念。。。
いつも通りロウリュとアウフグースを3セットした後、
いつも通りのおかわりタイムで、
いつも通りじゃない一言が。
こんな幸せなことってありますか?
二人の熱波師からエンドレスに扇がれる至福。
そのあとで待っているアルプスの水風呂。
完全にととのいました。
タンパク質たっぷり。チキンステーキ。

番外編。2月11日のイベントと新しいチラシについて。
来たる2月11日。
あの、マグ万平氏がアルプスにやってきます。

また、アルプスの新しいチラシを発見しました。

来店した際にはゲットしてください。