イベント

クリスマスサウナパークに行ってきました。『出張ブラサウナ1セット目in富山』

葉蔵
葉蔵
本日は私、葉蔵プレゼンツでお届けさせていただきます。先生、あなたはそこで見守っていてください。富山県初上陸!テントサウナ!屋外サウナイベントのレポじゃあああ!!!
ととのい先生
ととのい先生
(頑張ってください、葉蔵くん、、、!)

 

クリスマスサウナパークについて

富山県では珍しいサウナをアピールしたイベント

富山県ではまだまだ

サウナ=おじさん

の文化が根付いているように思えます。
(当社比)

どこの銭湯に行ってもサウナ室に若者の姿は極少人数。

たまに入っていたとしても「お湯に浸かるついでに入っておこう」的な軽めのサウナがほとんどに感じます。

 

葉蔵
葉蔵
サウナと水風呂を繰り返す「温冷交互浴」をしているのは、僕かおじさんしかいませんよ、ほんと。
ととのい先生
ととのい先生
なるほど。私の住んでいる東京では多くの若者がしているので意外です。

 

そんな中、サウナの名を冠したイベントが開催されたというのは凄くレアなことだと思います。

野球選手を呼んだりBBQを一緒にしたり、若者や家族を取り込もうとする感じがバンバンしていました。

素晴らしい試み。

 

葉蔵
葉蔵
主催団体の皆様、本当にどうもありがとうございます!!!

 

初上陸したテントサウナ

そんなわけで、テントサウナなんて見たことも聞いたことも無い人が多い状態。

イベント前は

 

葉蔵
葉蔵
まあ小さいのが二つぐらい来るのかな〜

 

ぐらいにしか思っていませんでした。

それが、、、


どん!!

 

葉蔵
葉蔵
めっちゃ来てます!!
ととのい先生
ととのい先生
おお!これは期待できそうですね。

 

予想を超えた数のテントサウナたち!

しかもトレーラー型までも!!

これはガチのイベントの予感です!!!

サウナ以外のイベントも

また、流石にサウナだけでは集客を見込めそうになかったのか、

サウナ以外のイベントも充実しています。

というかチラシのほとんどがサウナと関係のないイベント。

ここは仕方ない感が否めませんが、ちょっと残念。

 

葉蔵
葉蔵
せっかくサウナを謳っているのですから、もう少しピックアップして欲しかったです。
ととのい先生
ととのい先生
欲が出てますよ葉蔵くん。イベントが開かれただけでも感謝しなくては。

 

葉蔵の、初上陸したテントサウナレビュー

 

葉蔵
葉蔵
ここからはサウナーである僕が、少し辛口なレビューをしていきます。僕はととのい先生みたいに甘くはありませんよ!!!
ととのい先生
ととのい先生
どうかお手柔らかにお願いしますよ。

 

低温と高温、二つのサウナ

思っていたより数が多かったテントサウナ。

しかしサウナと聞いて思い浮かぶようなサウナは一つだけです。

三つあるテントサウナは全て低温サウナ。

一台あるトレーラー型のサウナが高温サウナ。

こちらが「サウナ」と聞いて思い浮かべるサウナ使用でした。

 

葉蔵
葉蔵
仕方ないっちゃ仕方ないですか。
ととのい先生
ととのい先生
あくまでもサウナを広く知ってもらうためのイベントですからね。ガチ勢なのは君ぐらいでしょう。
葉蔵
葉蔵
(行ってないくせに的確なコメントしやがるぜ)

 

低温テントサウナ

中は服を着て入ってもじんわり汗が滲む程度の温かさ。

私のような水着にサウナハットなスタイルは誰一人としていませんでした。

入った瞬間にがっかりしましたが、ここでサプライズが!

実は、今回のサウナは全てメトスさんが提供してくれたものらしいです。

この低温サウナの中にはメトスのスタッフさんが在中しており、

僕の姿を見た途端

「ガチの人ですね」

と、たくさんのサウナ話を語ってくれました!!

 

葉蔵
葉蔵
サウナの歴史やロウリュやアウフグースの違い。サウナを広めるべく活動していることなど、他では聞けない貴重な話を聞くことができました。メトスの皆さん、ありがとうございます!
ととのい先生
ととのい先生
なんて羨ましい。葉蔵くん、いい体験をしましたね。

 

低温サウナ自体は物足りませんでしたが、結果としては大満足のサウナでした。

また、これを体験した中でサウナに興味を持ってくれる人が出れば嬉しいです。

高温トレーラーサウナ

来ましたサウナ!

これを待ってたサウナ!

ロウリュが嬉しいサウナ!

 

ととのい先生
ととのい先生
落ち着いてください。意味がわからないです。

 

温度は90度。

湿度はわかりませんでしたが息を吸っても辛くない。

ガツンとくる熱さはないものの、汗をかくには十分な室内です。

小窓から外を覗けば水風呂が。

目の前のサウナストーブからは優しい蒸気を感じます。

 

葉蔵
葉蔵
来たーーー!!まさか富山でこれを体感できるとは。嬉しすぎます。

 

こちらもメトスのスタッフが在中しており、たくさんのサウナ話を教えてくれました。

さらには簡易アウフグース体験も!

少なめのロウリュ

タオルで空気を循環させて

強めのロウリュ

タオルでのガッツリしたアウフグース

少なめのロウリュ

締めの空気循環

というセットでした。

特に二回目のガッツリアウフグースは、狭い室内ということもあり大迫力!

初めて後ろから風がくる感覚を味わえました!

 

ととのい先生
ととのい先生
お!葉蔵くんも体験しましたね。
葉蔵
葉蔵
そうなんです。もうあの風は先生だけのものではありませんよ!

 

人も少なかったので、ガッツリ三セット楽しみました。

最後はセルフロウリュし放題。

十分すぎるほど「サウナ」を体験できました。

水風呂

アウフグースで熱された体。

冬の富山。

外での水風呂。

しかも貸切。

 

葉蔵
葉蔵
ウヒョーーーー!!!!!

 

サウナハットを投げ捨て、

体の全てを預け、

思考を停止。

 

葉蔵
葉蔵
あ゛あ゛ぁぁああ〜

 

見上げればビル一つない広い空。

周りは静かなサウナパーク会場。

下からは水を循環させるための水流。

 

葉蔵
葉蔵
ここは天国ですか?
ととのい先生
ととのい先生
富山県です。

 

富山県サウナーの皆さん、これを体験していないのは罪ですよ。

外気浴

こういうことです。

田舎は人がいないのです。

普段は悲しいですが、今日は別物。

水風呂でシャッキとさせた体。

そのまま椅子へ。

四肢を投げ出して、うとうと、まどろみます。

もうね、独り占めですよ。

 

ととのい先生
ととのい先生
スタッフは葉蔵くんのことをどう思っているのでしょう。側から見ればやばい人ですよ。
葉蔵
葉蔵
彼らはプロ、僕はサウナー。これがウィンウィンってやつです。

 

ありがとう、地球。

無性に感謝の念が生まれました。

サウナ以外のイベントたち

 

ととのい先生
ととのい先生
葉蔵くん、何やらサウナとの熱量が違いすぎませんか。
葉蔵
葉蔵
筆が乗りませんでした。

 

グルメ

焼肉やタピオカなどたくさんの出店がありました。

正直サウナよりもこっち目的の方が多いのではと疑問です。

こたつ

外でコタツ。

僕も訳がわかりませんでした。

行った時にはすでに閉まっていたので、どの様なものかはわかりませんでした。

富山大学とかが絡んでいるらしいです。

ヨガ

低温サウナの中で行っていたそうです。

スラックライン

ベルトの上でバランスをとりながら飛んだりするそうです。

薪割り体験

テントサウナに必須の薪!

なんと割る体験ができるのです!

それも500円!

 

葉蔵
葉蔵
お金、とるんですよ。びっくりです。
ととのい先生
ととのい先生
そういうことを言ってはいけません。

 

有名人

何やら野球選手とバーベキュー芸人なる人がゲストで来るそうです。

Twitterを見る限り、サウナではなくこちらがメインのようでした。

まとめ

 

葉蔵
葉蔵
クリスマス“サウナ”パーク、、。名前に違和感ありです。

 

うーん。

たしかに富山県でテントサウナを体験できた事は驚きでした。

ここで初めて熱波を浴びたという人もいたのではないでしょうか。

そういう意味では素晴らしいイベントです。

しかし、

しかしです。

 

葉蔵
葉蔵
サウナを蔑ろにしすぎやないかーーーーい!!!

 

サウナの名を冠しているイベントなのに。

肝心のサウナが置いてけぼりのように感じました。

サウナを集客のツールとしか見ていないというか。

流行ってるから乗っかっちゃえば人来るかな的な。

とにかく運営のサウナに対する気持ちが微妙でした。

 

葉蔵
葉蔵
メトスのスタッフさん達は素晴らしい対応でした。それが余計に作用したのかもしれません。

 

今後も開かれるかどうかは危うい富山でのサウナイベント。

どうか次は、もっとサウナが広まるように考えて欲しいです。

てか、サウナに入って!!!

 

ととのい先生
ととのい先生
運営側の気持ちもわからなくはないですが。難しいですね。

葉蔵
葉蔵
もうこうなったら自分たちで開催するしかありません!その時はメトスのみなさん、ぜひ今回のようにご指導ください!本当にためになりました!

 

たくさんの知識を教えてくれた方。

アウフグースで良い風を届けてくれた方。

帰り際、ステッカーをたくさんくれた佐藤さん。

本当にどうもありがとうございました。

 

POSTED COMMENT

  1. ワタル より:

    葉蔵さんの記事がアップされとるー!!:(;゙゚’ω゚’):そして内容も面白いのはもちろんですが、、葉蔵さんのサウナ愛がこれでもかと伝わってきました(*´꒳`*)
    今空前のブームといっても過言ではないサウナ、、各地で色々なイベントが催されているのですねぇ、、参考になりました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です